キャリアセンターCareer Center

公務員志望の皆さん

安定した職業である公務員は依然として高い人気です。当然のことながら試験も狭き門。キャリアセンターでは以下のように、公務員志願学生のためのプログラムを用意しています。志望する学生は、2?3年生から準備をするよう心掛けてください。

駒澤大学生は、駒澤大学内において実施する特別プログラムを無料で受講できます。日程等の詳細は、キャリアセンターからのメール配信、KONECO掲示をご確認ください。※オンラインで実施されるプログラムもございます。

特別プログラム概要

公務員試験ガイダンス

公務員の試験内容とその魅力および今後の学習の取り組みについて説明します。
また、学外講座として受講していただく大原公務員講座(有料)について、具体的に説明します。

【実施予定時期(予定)】2月?4月?9月?11月?12月

公務員試験相談会

公務員試験全般および公務員試験対策講座について、資格の大原公務員講座専任講師が相談に応じます。
【実施予定時期】4月?9月?10月

学内プレ講座

公務員試験受験を考えている方を対象にプレ講座を実施します。
公務員試験の教養科目である「数的処理」の入門編を学習します。
【実施予定時期】2月

特待生選抜試験

公務員を目指す駒澤大生の経済面をサポートするために、特待生選抜試験を実施します。
選抜試験の結果に応じて受講料の割引率を決定します。
【実施予定時期】2月?4月

面接試験対策講義

具体的に面接指導をする前に、面接試験に臨む心構えや過去の質問例を挙げて回答の仕方や考え方について講義を行います。
【実施予定時期】5月

面接カード(エントリーシート)添削会

面接試験の際に提出する面接カードの書き方指南。
【実施予定時期】5月

面接指導(集団形式)

面接シートの記入から集団討論?プレゼンまでのノウハウを指導し、面接力を強化します。
【実施予定時期】5月?7月

集団討論練習会

人物試験の一つである集団討論のノウハウを指導し、面接力を強化します。
【実施予定時期】7月

夏休みの過ごし方セミナー

夏休みを有効活用するための具体的な方法について説明します。学習計画の立て方や学習習慣を身に付ける方法を中心に、民間企業との併願計画なども合わせて説明します。
【実施予定時期】7月

公務員合格学習法

公務員合格のための効率的な学習計画を伝授します。公務員合格に向けて、教養科目?専門科目攻略法をそれぞれマスターしましょう【実施予定時期】10月

公務員模擬試験(教養科目)

学習進捗状況の確認に最適です。試験後には成績返却会を実施し、今後の学習に向けたアドバイスも受けることができます。【実施予定時期】11月

合格者座談会

駒澤大学出身者に内定までの体験談を語ってもらいます。
【実施予定時期】12月

公務員試験対策講座

本学では「資格の大原(大原学園)」と提携しています。 「資格の大原(大原学園)」で受講する公務員試験対策講座(有料)がございます。大学2年生を対象にした「公務員2年合格コース」、大学3、4年生を対象にした国家公務員(大卒程度)や地方公務員(行政)を目指す「公務員合格コース」?「公務員合格IOTコース」、教養試験のみで受験できる市役所?国立大学法人等を目指す「教養型市役所合格(春受験)コース」、警察官や消防官を目指す「警察官?消防官合格コース」、があります。 なお、本講座受講前に「学内プレ講座(無料)」、本講座を受講するにあたり受講料が割引となる「特待生選抜試験(無料)」を実施しています。

パンフレットはキャリアセンターカウンターで配布中です。

公務員試験学習ツール

公務員初学者、独学者向けに株式会社TKCが提供している公務員試験学習ツール(有料)を導入しています。 このツールはテキスト演習、過去問題演習、学習計画、スケジュール管理など、 公務員試験学習がはかどるオンライン学習システムツールです。スマートフォンやPCを活用していつでも、どこでも効率よく学習をすすめることができます。申込方法等の詳細については、キャリアセンターホームページ等でお知らせいたします。【実施予定期間】6月~翌年5月

公務員採用試験?業務等説明会

3月に全学生を対象に、公務員採用説明会を開催します。予約不要?服装自由

各公務員団体による『採用試験制度』『具体的な業務内容』『求められる人物像』『質疑応答』など50分の説明会です。 同内容で2回実施(午前午後で団体入替)しますので、多くの団体の説明を聞くようにしましょう。

主な招聘実績団体

総務省、財務省本省、経済産業省、防衛省、特許庁、公正取引委員会、東京税関、 東京労働局、東京国税局、東京地方裁判所?東京家庭裁判所、東京都庁、神奈川県庁、埼玉県庁、千葉県庁、栃木県庁、山梨県庁、中央区役所、荒川区役所、横浜市役所、川崎市役所、相模原市役所、さいたま市役所、警視庁、東京消防庁、 東京入国管理局、防衛省自衛隊、皇宮警察本部、神奈川県警察、埼玉県警察、千葉県警察、茨城県警察本部、 栃木県警察、長野県警察、新潟県警察本部、関東甲信越地区国立大学法人等グループ(順不同)

公務員採用試験報告書

WEB上およびキャリアセンター資料室で、先輩諸氏の採用試験体験報告を閲覧することができます。
どのように採用試験を突破したか、面接でどの点に注意したかなど実際に受験した人ならではの情報を収集することが可能です。

WEB上での閲覧方法

  • 【KONECO】からアクセス
    ※キャリナビ利用時はパソコンからアクセスしてください。
  • 「キャリナビ」リンクをクリック
  • 「OK」をクリック
  • 「就職活動体験記検索」をクリック

KONECO

リンク集